10月8日(土)~10日(祝月)の3日間で2年ぶりにBARÇA ACADEMY JAPAN CUPが開催されました!
今年の会場は、バルサアカデミー広島の活動拠点でもある広島県のゼロバランスサッカーフィールドとなりました。
U8、9、10の3カテゴリーで計31チーム、400人以上の選手が参加、3日間で100試合以上のゲームが行われました。
全国のバルサアカデミー(葛飾校、横浜校、奈良校、広島校、福岡校)に加え、広島近郊のチーム(オオタFC、青崎FC、FC OWN、FCツネイシ、グリットSC、レノファ山口ウエストFC、クレールSC、FC速谷)にもご参加頂きました。
開会式では、広島校を代表してRIKU(4年)がバルサの5つの価値観である【努力】をすることを誓いました。
1日目は、緊張する様子も見せながらも各カテゴリーグループステージの2試合を行いました。
2日目は、各カテゴリーグループステージと順位決定戦の両方を行いました。
3日目も疲れを感じさせないプレーで各カテゴリー最後の1試合を行いました。
広島校としては初めての参加となったBARÇA ACADEMY JAPAN CUPでしたが、どのカテゴリーもバルサのスタイルを貫き通して戦ってくれました。
全国のレベルを知ることで、自分の実力を知り、これからの課題の発見につながった大会になりました。
次の大きな大会である現地バルセロナで開催されるBARÇA ACADEMY WORLD CUPに向けて日々のトレーニングに取り組んでいきましょう!
SOM-HIIIII!
大会結果
【U8:ツバサコーチ】 5位
〈グループステージ〉
vs オオタFC 3-5 (負け)
vs BA奈良 4-0 (勝ち)
vs BA横浜GRANA 3-3 (引き分け)
vs BA福岡BLAU 7-2 (勝ち)
〈順位決定戦〉
vs 青崎FC 4-4 (引き分け)
vs BA横浜BLAU 5-2 (勝利)
《メンバー》
2:HARUKI.T
3:RIKU.S
4:KANATA.N
5:SOTA.I
7:IBUKI.I
8:SOTA.T
9:SHIGEN.K
10:SEIHA.T
11:UNA.Y
12:SHIGEYUKI.Y
13:SOICHIRO.K
15.GENTA.S
《ツバサコーチからのコメント》
まず、今大会の選手を選考するうえで、「選手の実力」と「サッカー以外での態度(特に人の話を聞く力)」の両方を考慮しました。
ピッチ外の態度も素晴らしい選手が集まったことで、お互いがお互いを注意できるとてもいいチームだったと感じています。
この「話を聞く力」がピッチ内でも十分発揮され、試合中にうまくいかなかった部分もその試合のうちに改善できていた場面が非常に多かったです。
また、何よりも素晴らしかったことは、失点してもバルサらしくボールを保持しながら慌てずに試合を運べていたことです。
唯一負けてしまった初戦のオオタFC戦に関しても、ボール支配率が高く、自分たちのサッカーを貫いてくれました。
大会の総得点数も26点とたくさんの素晴らしいゴールが生まれましたが、その分失点数も16点と守備の課題も見つかりました。
次は優勝できるようにもっと謙虚に人の話を聞き、もっと努力をしていきましょう!
【U9:ケンジコーチ】 7位
〈グループステージ〉
vs オオタFC 1-1 (引き分け)
vs BA横浜BLAU 2-3 (負け)
vs BA福岡 0-2 (負け)
vs FC OWN 5-2 (勝ち)
vs BA横浜BLAU 2-3 (負け)
〈順位決定戦〉
vs BA葛飾 5-5 (引き分け)
vs グリットSC 12-1 (勝ち)
vs FCツネイシ 1-2 (負け)
《メンバー》
2:AOSHI.N
3:YUKITO.W
4:RUI.S
5:YUZEN.T
6:SHOKI.K
7:ANRI.T
8:HARU.N
9:RIHITO.S
10:MITSUKI.F
11:IBUKI.I
12:YUHI.I
13:TAICHI.N
《ケンジコーチからのコメント》
広島校としては初めて参加したバルサアカデミーの大会でしたが、どの選手も楽しく、そしてバルサのサッカーを表現してくれたと思います。
バルサの5つの価値観の一つでとある、チームワークを大事にみんなで協力して3日間の大会を乗り越えられました。
U9の1番のハイライトは、4失点されてから、5-5まで同点に持ち込んだ試合です。どの選手も諦めずにバルサのサッカーを貫き通した結果だと思います。
これからも精進していきましょう!
【U10:エイイチコーチ】 7位
〈グループステージ〉
vs レノファ山口ウエストB 3-0 (勝ち)
vs オオタFC 1-5 (負け)
vs クレールSC 0-3 (負け)
vs BA福岡 3-1 (勝ち)
vs BA葛飾GRANA 2-3 (負け)
〈順位決定戦〉
vs FCツネイシ 0-2 (負け)
vs クレールSC 2-1 (勝ち)
《メンバー》
3:RIKU.I
4:RYOGA.Y
5:RYO.H
6:ISSA.E
7:TAKUMA.T
8:RYOYA.U
9:MIKI.M
10:YUZUKI.O
11:FUMA.U
《エイイチコーチからのコメント》
Japan Cup 3日間よく頑張りました!
自分のレベルを感じる事ができた3日間だったと思います。
出来た事、出来なかった事を感じて、これからに繋げていきましょう。
いい選手とは行動に移せる選手です。
思っていたり、考えているだけでは、上達はしません。
1人1人感じた事を行動に移してみてください。
次は、より多く勝利できるように、広島校としていい結果が出せるように一緒に頑張っていきましょう!
バルサアカデミー広島校テクニカルディレクターケンコーチのコメント
El pasado 8-9-10 de octubre celebramos la III BA Japan CUP en Hiroshima.
10月8日、9日、10日に広島で第3回BA Japan CUPを開催しました。
El evento fue una oportunidad única para la BA y los equipos de la zona de poder disfrutar de un evento estilo BARCA.
今回のイベントは、バルサアカデミーと地域のチームにとって、バルサスタイルのイベントを楽しむことのできる素敵な機会となりました。
El nivel de juego de todos los equipos fue muy alto en todas las categorías desde U8 a U10.
U8からU10までのすべてのカテゴリーにおいて、すべてのチームのプレーレベルは非常に高いものでした。
Por parte de la BA Hiroshima todos los equipos que participaron, mostraron un gran nivel de juego y fueron fieles al estilo BARCA desde el primer momento, poniendo en práctica lo practicado durante los entrenamientos en la academia y mostrando los valores que representan al BARÇA dentro y fuera del campo.
BA広島としては、参加したすべてのカテゴリーが素晴らしいレベルのプレーを表現し、最初から最後までBARCAスタイルに忠実であり、アカデミーでのトレーニング中にトレーニングしたことを実践し、フィールド内外でBARÇAの価値観を示すことができていました。
Como director técnico estoy muy contento y orgulloso del papel de nuestros jugadores y equipos en nuestra primera participación en una BA Japan CUP.
テクニカルディレクターとしても、BAジャパンカップに初めて参加した選手やチームを誇りに思うとともに、一緒に参加できたことを嬉しく思っています。
VISCA BARÇA,VISCA HIROSHIMA